雑記

テレビの付喪神Vtuber 遊神ゆうき

遊神ゆうきの自己紹介
レビュー

東大アイデア:レビュー

現状を変化させて理想の未来を手繰り寄せる方法が書かれている。
レビュー

ライトノベルを書きたい人の本:レビュー

ボクは物語を書きたい。それはマンガでもいいし小説でもいい。でもうまくかけない。時々、ふと思いついていろいろ書いてみたものの、なんとなくしっくりこない。Blogを書き始めたのも、文章力をあげたいという思いがあった。これは結構長い間、ボクの課題だったりする。 そんなときに目に入ったのがこの本。 ほとんどは基本的なルールの話。てにをはとか、起承転結や序破急という物語の構成やプロットの書き方など、基本がしっかり書いてある。禁則処理など物書きなら必須だけど、知らないまま書いている人も意外といるんじゃないかな?ボクには既に知っていた内容も多かった。そんな中、一番参考になったのが推敲の話。 この本には、テーマごとに西谷史にしたに あや先生のコラムが入っている。 西谷先生は、あの女神転生の生みの親。ボクには、文を書いていくうちに最初と最後で文体や表現方法がブレるという、物書きならみんな持っているのかもしれない悩みがあった。 その答えが書いてあった。 想像していたより、ずっととんでもない方法だった。 最初の1週間は、普通に書く。先生は1日に原稿用紙20ページ分も書くらしい。そして2週目。なんと最初から全[続]>
レビュー

横浜駅SF:小説レビュー

久しぶりに読んでいてわくわくしたSF。 横浜駅が増殖するという出落ちネタが出落ちじゃなくしっかり世界に根付いている。横浜駅周辺で生きる人達の変質してしまった常識や、逆に変わらない人間の性質が面白い。 SFによくあるオリジナルの専門用語が、18きっぷとかスイカみたいに駅関係になっている。人が所属する組織もJR北海道だったりJR福岡だったりとお馴染みの単語ばかり。 新しく単語を覚えなくてもいいので、SF苦手な人でも結構スッと頭に入って読みやすいと思う。 ジャンルとしてはポストアポカリプスでいいのかな? 横浜駅が便利で統治者のいないディストピアっぽさもある。 どちらもボクの好物なのでニヤニヤしちゃう。 横浜駅SFの感想 ここからはもっとネタバレを含むのでご注意。 主人公のヒロトは、好奇心から行動を起こす主人公らしい性格。 だけど、エキナカの経験を得て地に足のついた、ある意味普通の人に変わるって言うのは珍しいかも。 若いときの冒険は人生観を変えるってよく言うけど、変わった結果ヒロトはこれからの故郷の未来のために勉強を始める。 最後のほうにさらっと書かれているけど、とても大事なことと思う。 それ[続]>
イラスト

鳥山明先生ありがとうございました

鳥山先生……早すぎます。 別にボクは先生と関わりのあるモノじゃないんですけど、たくさん影響を受けてたくさん描き方を学ばせてもらった方なんです。 追悼というわけじゃないんですが、溢れてくる感情を整理したくて書いています。 最初に読んだのは、ドラゴンボールだったかアラレちゃんだったかもうわかりません。 アラレちゃんは週刊連載だったせいかシンプルな線で、あんまりうまいとはわからなかったんですよね。……もちろん単にボクが未熟だったんですけど。 たまたまヘタッピマンガ研究所の単行本を手に入れて、ワンダーアイランドを見て、めちゃくちゃ絵がうまい!って思ったんです。 ちょっと気になって、ワンダーアイランドがヘタッピマンガ研究所に載ってたか確認したかったんですが調べてもはっきりとわかりません。もしかしたら勘違いかもしれません。 アラレちゃんやドラゴンボール初期のあの大きな頭のキャラが破綻なく乗れる車や飛行機のディフォルメは今でも憧れたままです。 描きこみが多ければいいと思っていた当時、本当にうまい人の絵っていうのを目の当たりにした感じでした。 見やすくてわかりやすい構図、立体感のあるキャラクター。 ニ[続]>
雑記

おすすめBGM・効果音無料サイト!

僕がよく使う効果音のまとめ! 使用については各サイトのご利用条件をよく読んでください。 まだ少ないですが気に入ったサイトがあれば追記予定です。 効果音ラボ youtubeを見ているとあちこちで聞こえる超有名な効果音のサイト。 Killyさんという方がほぼお一人で運営していらっしゃる。 無料効果音で遊ぼう 小森さんが運営する効果音配布サイト。 効果音の作り方の解説は勉強になります。 魔王魂 有名プロ作曲家森田交一さんのサイト。 効果音以外にもいろいろな曲があります。 springin カテゴリごとに分かれていて探しやすいです。 Otologic クレジット表記だけで使えるようです。 ジングルやBGMもあります。 VSQplus+ TV映像制作会社のフリー音源・効果音がクレジット表記不要え使えるすごいサイトです。 全ての映像クリエイターを応援するというコンセプトでいろんな音を使わせてくれています。 DOVA-SYNDROME 効果音だけでなくBGMもたくさんります。 面白い効果音もたくさん。 Heart Record よく使わせてもらっているサイト。 ちょっと変わった面白い曲を探すのが好き[続]>
ゲーム

Lethal company 日本語化MODやちょっとしたメモ

Lethal Companyの日本語化MODやWikiなど
レビュー

怪奇温泉旅館:映画レビュー

映画、怪奇温泉旅館のレビュー
雑記

サイトリニューアル

サイトリニューアル! 数日前からちょこちょこいじっているブログですが、そろそろ完了です。 こんな感じの業務日誌は別のサイトで管理していたのですが、今回つぶやきカテゴリーを作ったので、ブツブツとつぶやいていきましょう。 こういったつぶやきが、自分のブログ更新頻度の向上とライティングの向上と、ついでにタッチタイピングの上達につなげたいですな。 目的 ブログをひさしぶりに触りだした理由。 正直な話、SNSから離れたい。 X(旧Twitter)は気分の悪くなる内容が多くて、気が滅入ってしまう。 SNSを見ないでSNSにポストする方法を探してる。 ブログから自動送信とかできるといいよね~。 ただ、X(旧Twitterって毎回書くの面倒だけどXなんて山程あるからやめたらなんだかわからない)はAPI関係有料になったし、プラグイン関係もいずれなくなるんじゃないかと心配してる。 有料のプラグインはまだ儲けのないこのブログじゃ使うの怖い。 まだまだ調査不足。 タスクを作って置きましょう。 やること決まっていれば、スキマ時間にできるからね。 タスク 要件整理複数のSNSに自動投稿する。X(旧Twitter)[続]>
雑記

つぶやきのタイムラインを作りたい。

つぶやき投稿をタイムライン風にしてSNSをやめたいなぁ。 ここからSNSに発信して、SNS見なくて済むようにしたいなぁ。 Twitterを表示させるプラグインは、Xになっていつ使えなくなるかわからないので使わない方針。 さて、できるかな? 2023年10月27日21時33分 実験1 カテゴリーつぶやきを作成。 メニューにカテゴリーつぶやきを追加。 インデックスでつぶやきを非表示に設定。 インデックスにつぶやき投稿が並ぶとメインの記事が埋もれる為、 実験1結果:失敗 失敗。 インデックスで非表示にすると、カテゴリーのメニューの記事一覧からも消えてしまった。 また思いついたら追記しよう。 解決 カテゴリーの一覧を表示することで解決しました。 全文出せれば理想だったのですが、近いものになりました。 全文出す方法が見つかれば更新します。
レビュー

きさらぎ駅:映画レビュー

映画の感想です。ネタバレ注意! 問題ない方だけお読みください。 有名都市伝説をいい感じに調理して、美味しくいただいた感じ。 美味しかったー。 チンピラにーちゃんの翔ちゃんこと岸翔太きししょうたくん。色々イキってるんだけどめっちゃビビってて、小心者がちゃんと透けて見える。言う事やる事イライラして正直はやく逝っちゃえ!って思いながら見てました。見てる人のヘイトを一身に集める天才。 どかーん。 酔ったおっさんの花村貴史はなむらたかしさんは、とぼけたことを言いながらも図々しいという、まさにおっさんって感じな迷惑野郎で、酔ってるせいか天然か、酒は飲むのに状況はまったく飲み込めず、挙句の果てにはゲロゲロ吐いてる。唯一の運転免許所持者なので酔っ払ったまま運転もしちゃう。まぁ、助かる要素は皆無なので生暖かく見守ってました。 ぱーん。 都市伝説の主人公のはすみこと葉山純子はやますみこさんと、彼女から話を聞いてきさらぎ駅に行く映画の主人公堤春奈つつみはるなさん。それぞれの視点で同じ物語が進む為、ループ物っぽくなっており、1周目のはすみの経験談をもとに、2周目の春奈がどうやって怪異に対処し、きさらぎ駅を脱出[続]>
レビュー

東大アイデア:レビュー

現状を変化させて理想の未来を手繰り寄せる方法が書かれている。
レビュー

ライトノベルを書きたい人の本:レビュー

ボクは物語を書きたい。それはマンガでもいいし小説でもいい。でもうまくかけない。時々、ふと思いついていろいろ書いてみたものの、なんとなくしっくりこない。Blogを書き始めたのも、文章力をあげたいという思いがあった。これは結構長い間、ボクの課題だったりする。 そんなときに目に入ったのがこの本。 ほとんどは基本的なルールの話。てにをはとか、起承転結や序破急という物語の構成やプロットの書き方など、基本がしっかり書いてある。禁則処理など物書きなら必須だけど、知らないまま書いている人も意外といるんじゃないかな?ボクには既に知っていた内容も多かった。そんな中、一番参考になったのが推敲の話。 この本には、テーマごとに西谷史にしたに あや先生のコラムが入っている。 西谷先生は、あの女神転生の生みの親。ボクには、文を書いていくうちに最初と最後で文体や表現方法がブレるという、物書きならみんな持っているのかもしれない悩みがあった。 その答えが書いてあった。 想像していたより、ずっととんでもない方法だった。 最初の1週間は、普通に書く。先生は1日に原稿用紙20ページ分も書くらしい。そして2週目。なんと最初から全[続]>
レビュー

横浜駅SF:小説レビュー

久しぶりに読んでいてわくわくしたSF。 横浜駅が増殖するという出落ちネタが出落ちじゃなくしっかり世界に根付いている。横浜駅周辺で生きる人達の変質してしまった常識や、逆に変わらない人間の性質が面白い。 SFによくあるオリジナルの専門用語が、18きっぷとかスイカみたいに駅関係になっている。人が所属する組織もJR北海道だったりJR福岡だったりとお馴染みの単語ばかり。 新しく単語を覚えなくてもいいので、SF苦手な人でも結構スッと頭に入って読みやすいと思う。 ジャンルとしてはポストアポカリプスでいいのかな? 横浜駅が便利で統治者のいないディストピアっぽさもある。 どちらもボクの好物なのでニヤニヤしちゃう。 横浜駅SFの感想 ここからはもっとネタバレを含むのでご注意。 主人公のヒロトは、好奇心から行動を起こす主人公らしい性格。 だけど、エキナカの経験を得て地に足のついた、ある意味普通の人に変わるって言うのは珍しいかも。 若いときの冒険は人生観を変えるってよく言うけど、変わった結果ヒロトはこれからの故郷の未来のために勉強を始める。 最後のほうにさらっと書かれているけど、とても大事なことと思う。 それ[続]>
レビュー

怪奇温泉旅館:映画レビュー

映画、怪奇温泉旅館のレビュー
レビュー

きさらぎ駅:映画レビュー

映画の感想です。ネタバレ注意! 問題ない方だけお読みください。 有名都市伝説をいい感じに調理して、美味しくいただいた感じ。 美味しかったー。 チンピラにーちゃんの翔ちゃんこと岸翔太きししょうたくん。色々イキってるんだけどめっちゃビビってて、小心者がちゃんと透けて見える。言う事やる事イライラして正直はやく逝っちゃえ!って思いながら見てました。見てる人のヘイトを一身に集める天才。 どかーん。 酔ったおっさんの花村貴史はなむらたかしさんは、とぼけたことを言いながらも図々しいという、まさにおっさんって感じな迷惑野郎で、酔ってるせいか天然か、酒は飲むのに状況はまったく飲み込めず、挙句の果てにはゲロゲロ吐いてる。唯一の運転免許所持者なので酔っ払ったまま運転もしちゃう。まぁ、助かる要素は皆無なので生暖かく見守ってました。 ぱーん。 都市伝説の主人公のはすみこと葉山純子はやますみこさんと、彼女から話を聞いてきさらぎ駅に行く映画の主人公堤春奈つつみはるなさん。それぞれの視点で同じ物語が進む為、ループ物っぽくなっており、1周目のはすみの経験談をもとに、2周目の春奈がどうやって怪異に対処し、きさらぎ駅を脱出[続]>
レビュー

ゴーストバスターズ:アフターライフ:映画レビュー

映画の感想です。ネタバレ注意! 問題ない方だけお読みください。 この作品は、ゴーストバスターズ1作目、2作目、そしてリブート版。それからファミコン版のゴーストバスターズもおばあちゃんの家で楽しんだ僕には最高の作品でした。 だって、前の俳優さんみんな出てくるんだもの。 てっきりリブート版みたいに別の物語だと思っていた僕には、とっても嬉しい裏切りです。 リブート版はリブート版で楽しかったんだけどさ。 作品もおじいちゃんから孫へ、受け継がれる想いと力って感じで、新しいゴーストバスターズの誕生を予見させてワクワクしてくる。 この内容ならこの孫達が新しいゴーストバスターズはじめてもいいよね? 期待して良いんだよね? とはいえ、2022年2月4日公開時の評価は微妙だったらしく(wiki調べ)僕みたいに小さい頃に楽しんだ人以外には刺さらなかったのかもしれない。 いいんだ! 僕は嬉しくて涙でたし! 孫のフィービーちゃんがはっちゃけていくのかわいいし、トレヴァーくんは背伸びがんばっててかわいいし、ポッドキャストくんもいまいちカッコつけきれない感じがかわいい。みんなまだ未熟な感じが新しいゴーストバスターズ[続]>
レビュー

スプラランド レビュー

イガミ スプラランド無事クリアー! タマクロー 結構たいへんだったみたいだなー! イガミ 謎解き大変だったよー イガミ でも、謎が解けるとめっちゃ楽しかった! 脳内に変な汁でたよ! スプラランド  スプラランド(Steam) Supralandはパズル重視なメトロイドバニアゲームです。主にゼルダの伝説、メトロイドやPortalから着想を得て開発されました。 Supralandではプレイヤーの理解力が高いことを前提とし、その自主性に手を出さないようなデザインとなっています。 ストーリーは最小限のものとなっており、プレイヤーに追うべき目的を知った後、自由に探索したり行動したりできます。1周のプレイ時間 : 15~30時間  ジャンルは3Dのメトロイドヴァニアになると思う。 youtube ゲーム実況  謎解きで悩んでちょっとグダグダしているところもあるけれど、飛ばしながら見て! 感想  まず、本当に自由!  最初はある程度制限されているけど、後半になると本当に自由。  うっかりすると迷子になるくらい。迷子になったし!  だけど、ショートカットが用意されているので、知っている道にちゃんと戻れ[続]>
レビュー

ポータブルヘッドホンaudio-technica【ATH-S100】レビュー

井神 どーも井神です 久しぶりに買い物したのでレビューします タマクロー 実はコンデンサマイクとか買ったんだけど、違いがわからないからレビューできないんだよな 井神   そのうちちゃんとレビューするよ😥 ポータブルヘッドホン audio-technica  ATH-S100  まずはパッケージ。  地元のケーズデンキで2,000円ちょっと超えるくらいで購入。(2020年9月21日現在) 厚み イアーパッド ポータブルというだけあって、ちょっと小さめ。 頭が大きいと、締め付けられる感じがするかも。 スペック 型式:密閉ダイナミック型 ドライバー:Φ36mm 出力音圧レベル:104dB/mW 再生周波数帯:15~22000Hz 最大入力:500mW インピーダンス:32Ω 重さ:110g(コード覗く) プラグ:Φ3.5mm金メッキステレオミニプラグ(L型) コード:方出し1.2m 交換イヤーパッド:HP-S100 BK/BB/BGR/BPK/WH  この価格帯で金メッキなのは嬉しい。  小さくても15Hzからと低めの音もしっかり再生してくれました。  5,000円超えると5Hzくらい出るも[続]>
レビュー

レビュー【パイロット カジュアル万年筆 カクノ】透明軸はやっぱり良い!

ども、井神おじさんです。  おじさんは声を大にして言いたい。  透明軸はいいぞ! パイロット万年筆 カクノ  手帳で5mmマス方眼紙リフィルを使っています。  その5mmマスの中に万年筆のプレラのM(中字)で書いているんですが、Mだとどうしても枠からハミ出てしまいます。  そこで、EF(極細)の万年筆が欲しくなりました。  鉄ペンでもMだとヌルヌル書けて楽しいのですが、今回はきっちり書きたいのです。  ガシガシ使う普段使い用なので鉄ペンで十分。 カクノの内容物確認  早速中身を見てみましょう!  内容物 カクノ本体 カートリッジインク やさしい万年筆の使い方が書いてある説明書。 蓋をあけたところ  パッケージのデザインは可愛い感じ。  透明なプラケースにカクノ本体とキャップ、カートリッジインクが入っています。  本体の入っている箱の下に説明書があります。 説明書表紙側  優しい万年筆の使い方。多分、表紙と裏表紙。  しゃべる万年筆と、注意事項と各部名称などが書いてあります。 説明書本文  続いて本文。  キャップの開け方、インクカートリッジの差し込み方、書き方、お手入れ方法までが書いて[続]>
雑記

おすすめBGM・効果音無料サイト!

僕がよく使う効果音のまとめ! 使用については各サイトのご利用条件をよく読んでください。 まだ少ないですが気に入ったサイトがあれば追記予定です。 効果音ラボ youtubeを見ているとあちこちで聞こえる超有名な効果音のサイト。 Killyさんという方がほぼお一人で運営していらっしゃる。 無料効果音で遊ぼう 小森さんが運営する効果音配布サイト。 効果音の作り方の解説は勉強になります。 魔王魂 有名プロ作曲家森田交一さんのサイト。 効果音以外にもいろいろな曲があります。 springin カテゴリごとに分かれていて探しやすいです。 Otologic クレジット表記だけで使えるようです。 ジングルやBGMもあります。 VSQplus+ TV映像制作会社のフリー音源・効果音がクレジット表記不要え使えるすごいサイトです。 全ての映像クリエイターを応援するというコンセプトでいろんな音を使わせてくれています。 DOVA-SYNDROME 効果音だけでなくBGMもたくさんります。 面白い効果音もたくさん。 Heart Record よく使わせてもらっているサイト。 ちょっと変わった面白い曲を探すのが好き[続]>
雑記

サイトリニューアル

サイトリニューアル! 数日前からちょこちょこいじっているブログですが、そろそろ完了です。 こんな感じの業務日誌は別のサイトで管理していたのですが、今回つぶやきカテゴリーを作ったので、ブツブツとつぶやいていきましょう。 こういったつぶやきが、自分のブログ更新頻度の向上とライティングの向上と、ついでにタッチタイピングの上達につなげたいですな。 目的 ブログをひさしぶりに触りだした理由。 正直な話、SNSから離れたい。 X(旧Twitter)は気分の悪くなる内容が多くて、気が滅入ってしまう。 SNSを見ないでSNSにポストする方法を探してる。 ブログから自動送信とかできるといいよね~。 ただ、X(旧Twitterって毎回書くの面倒だけどXなんて山程あるからやめたらなんだかわからない)はAPI関係有料になったし、プラグイン関係もいずれなくなるんじゃないかと心配してる。 有料のプラグインはまだ儲けのないこのブログじゃ使うの怖い。 まだまだ調査不足。 タスクを作って置きましょう。 やること決まっていれば、スキマ時間にできるからね。 タスク 要件整理複数のSNSに自動投稿する。X(旧Twitter)[続]>
雑記

つぶやきのタイムラインを作りたい。

つぶやき投稿をタイムライン風にしてSNSをやめたいなぁ。 ここからSNSに発信して、SNS見なくて済むようにしたいなぁ。 Twitterを表示させるプラグインは、Xになっていつ使えなくなるかわからないので使わない方針。 さて、できるかな? 2023年10月27日21時33分 実験1 カテゴリーつぶやきを作成。 メニューにカテゴリーつぶやきを追加。 インデックスでつぶやきを非表示に設定。 インデックスにつぶやき投稿が並ぶとメインの記事が埋もれる為、 実験1結果:失敗 失敗。 インデックスで非表示にすると、カテゴリーのメニューの記事一覧からも消えてしまった。 また思いついたら追記しよう。 解決 カテゴリーの一覧を表示することで解決しました。 全文出せれば理想だったのですが、近いものになりました。 全文出す方法が見つかれば更新します。
ブログ関連

ブロックエディタ試用

ブロックエディタを使ってみる ブログのリニューアルに伴い、ブロックエディタに変更してみる。 もし使い勝手がよかったら、今後も使っていく予定。まずはお試し。 見出しについて 見出しの設定は簡単。 ブロックメニューの『/』を押して、見出しを選ぶだけ。 初期設定では『H2』になっている。 キーボードだけでH3に変更する方法がわからない。 段落 人によって違うだろうけど、ボクは行頭を字下げしたい。 字下げの方法がわからない。 探したら字下げの方法がこちらのサイトで紹介されていました。 CSSをカスタマイズに、以下のクラスを設定。 .indent{ text-indent: 1em; } 右のメニューかの高度な設定から、追加CSSクラスに『indent』を入力。 無事字下げできました。 しかし、これだと毎回高度な設定にクラスを入力しないといけないのが、ちょっと面倒。 ということで、結局Pタグにインデントを書き足しました。 p { text-indent: 1em; padding: 0 0 0 1em; //上0 右0 下0 左1em の余白 } 段落のスタイル Pタグにインデントを入れると、ス[続]>
雑記

アイデア発想法 – 複合連結法

アイデアの出し方、複合連結型発想法
雑記

テレビの付喪神Vtuber 遊神ゆうき

遊神ゆうきの自己紹介
ブログ関連

WordPressのAndroidアプリから更新

WordPressのAndroidアプリ WordPressのAndroidアプリは以前からインストールしていたけど、全く使っていなかった。理由は行頭の字下げができないのと、好きなところで改行ができず、段落を変えることになるから。 今もスマホでこの記事を書いているけど、どうやって改行するのかわからない。 ブログは通常の文章より行間をあけ、1行を短く書いたほうが読みやすい為、改行できないと、スカスカの空間だらけになってしまう。当時の僕は、小説を書いていたこともあり、読みづらいと思っていた。 これが心変わりしたきっかけは、体調不良で寝込んでしまい、あまりパソコンを触れなくなってしまったから。ブログの更新が完全に止まってしまった。 これじゃいけないと思い、昔投稿サイトに書いた小説をブログに移した。スマホで。 相変わらず、変な空間が開いてるけれど、昔ほど気にならない自分がいた。これなら、もうスマホで記事も書いてみようと、今回の記事執筆に至る。 画像も用意するのは大変だからないし、あとでパソコンから整える必要があるけれど、いずれスマホだけで更新できるようにしたい。 気になった点 アプリはブロック[続]>
雑記

歯の外科手術をしました

いがみさとし いやー大変だった タマクロー ほんとびっくりしたよ! しっかりしろよなー どーも、テレビの付喪神のVtuberのいがみです。 2022年6月3日、歯の手術をいたしまして、ただいま唇が腫れています! せっかくなので記録に残そうかなと。 ただの日記ですが、たまにはいいよね? 始めは小さな穴でした 経緯としては随分前で忘れてしまったのですが、前歯の裏側に穴が空きました。 ポツンと。 たいしたことないと思いそのまま放置。 しばらくすると痛むようになってきました。 それでも放置。 ズキズキと耐えられない痛みに。 でも放置。 いつの間にか痛みがなくなり、忘れてしまいました。 今思えば、このときにもう神経がなくなっていたのかもしれません。 だんだん耐えられない痛みになり歯医者へ しばらくはなんの痛みもなく過ごしていました。 ですがある日、また痛むように。 おそらく1年くらい経っていたと思います。 結構ズキズキと痛み、眠れない日も出てきました。 それでも歯医者に行くのを渋っていたのですが、親のすすめでついに歯医者に行くことに。 裏面を削り、薬剤を詰め、様子を見てから蓋。 裏側は結構削るこ[続]>
雑記

2022年あけましておめでとうございます

いがみさとし あけまして! タマクロー おめでとー!!  昨年はお世話になりました!  今年もよろしくお願いします! イラスト  特にイラストにもらった、たくさんのいいねとRTをありがとうございました。  ファンアート楽しい! もっと描きたいが気力がないない!  それから、なんとか商品作ってお金にしたい!  やっぱり好きなもので生きていきたいよね。  まだ人から依頼受けるのは怖いですが、いつかできるようになれたらなー。 YouTube  逆にYouTube活動は不眠だったり体調不良だったりで安定しなかった気がします。  それでも夏にやったホラゲー企画は自信になりました。  もっとアピールしても良かった気がします。  実はマイクラホラーマップやろうと思っているのですが、どうもテンポが悪くなってしまい、もっといい方法がないか考えていますw  動画にしたほうがテンポはあげられる気がしてるので、編集がんばろうかな。  イラスト描く時間がなくなるのが悩みですが。  まったりぼっちの方もビル建てたい! ビル! TRPG クトゥルフ  しながわさんからTRPGのお誘いを頂きTRPGをはじめました! [続]>
ブログ関連

【WordPress】COCOONテーマの設定事例【ブログの環境 2019年9月版】

はじめに  色々ブログの記事書いてた頃から大分時間も経ったんで、記録的な感じで現在のブログ環境まとめて見ます。  振り返った時に役立ちますように! テーマをCOCOONに替えました  2019年9月26日現在、COCOONコクーンというテーマを使っています。  COCOONのページはこちら。  以前使ってたテーマは STINGER Plus2 。  こちらも多機能で良いテーマでした。  COCOONに替えたきっかけは、シンプルなデザインだったから。  スマホメインのデザインにかえたくて、できるだけ装飾のないテーマを探していて見つけました。  シンプルなデザインですが多機能で、必要なくなったプラグインもいくつかあり、おかげで管理しやすくなりました。  まずはテーマ変更にともなって変わった点をあげてみます。 使わなくなったプラグイン  以下のプラグインはすべてCOCOONの機能で置き換えできました。 AddToAny Share Buttons:シェアボタン追加 Contextual Related Posts:関連記事 Easy Table of Contents :目次 Header [続]>
イラスト

鳥山明先生ありがとうございました

鳥山先生……早すぎます。 別にボクは先生と関わりのあるモノじゃないんですけど、たくさん影響を受けてたくさん描き方を学ばせてもらった方なんです。 追悼というわけじゃないんですが、溢れてくる感情を整理したくて書いています。 最初に読んだのは、ドラゴンボールだったかアラレちゃんだったかもうわかりません。 アラレちゃんは週刊連載だったせいかシンプルな線で、あんまりうまいとはわからなかったんですよね。……もちろん単にボクが未熟だったんですけど。 たまたまヘタッピマンガ研究所の単行本を手に入れて、ワンダーアイランドを見て、めちゃくちゃ絵がうまい!って思ったんです。 ちょっと気になって、ワンダーアイランドがヘタッピマンガ研究所に載ってたか確認したかったんですが調べてもはっきりとわかりません。もしかしたら勘違いかもしれません。 アラレちゃんやドラゴンボール初期のあの大きな頭のキャラが破綻なく乗れる車や飛行機のディフォルメは今でも憧れたままです。 描きこみが多ければいいと思っていた当時、本当にうまい人の絵っていうのを目の当たりにした感じでした。 見やすくてわかりやすい構図、立体感のあるキャラクター。 ニ[続]>
ゲーム

Lethal company 日本語化MODやちょっとしたメモ

Lethal Companyの日本語化MODやWikiなど
小説

テレビの付喪神の物語

テレビの付喪神誕生 井神智志の時代 「あと少しで付喪神になれるのに……」 1927年にテレビに「イ」と表示されてから90年以上がたった。2011年、アナログ放送が終了し、同時に液晶テレビへの買い替えでブラウン管テレビの時代が終わった。 井神智志は疲れ切っていた。自分自身では普通のどこにでもいるようなサラリーマンだと思っていた。連日の残業と休日出勤で体は寝不足でボロボロになっていた。ゲームが好きだったが、遊ぶ時間も心の余裕もなくなっていた。自殺する気力すらなかったおかげで生きていた。そんな働き方をして一年と数ヶ月、井神はとうとう精神を病んだ。ミスだらけになり、まともにできなくなった仕事は申し訳なさから自ら退職した。しばらくはアパートに暮らしていたが、家賃のこともあり実家に戻った。何も手につかず一日をぼーっと寝て過ごすことが多かった。 部屋の隅には古くなったブラウン管テレビが置いてあった。学生の頃に買った16インチの小さなテレビ。実家にの部屋に置いたままになっていた。テレビにはゲーム機がつながっていた。これも学生のときに買ったゲーム機だ。学生時代はいろいろなゲームをやっていた。格闘ゲームが[続]>
イラスト

キラーのらくがき

体調崩して、しばらく絵を描いていなかったので、リハビリを兼ねてらくがきしてみた。  とは言ってもこれを描いたのはベッドの上だったし、何なら今、この記事を書いているのも横になりながらだったりする。  少し気の抜いた状態でブログ書くのも、悪くないんじゃないかと思っている。更新できないよりよっぽどいいんじゃないかなぁ。  なんてね。  MTホラーガールズのメンバーを描いたのは完全に気まぐれ。いや、だってホラーだし。  MTホラーガールズを知らない人はこちらの再生リストをどうぞ。youtubeでホラー映画の同時視聴をしている。ホラー映画にこだわりがある方々で、感想がとてもユニークで為になる。おすすめ。  各キャラクターのURL貼ったので、チェックしてね。 キラー 悪魔のいけにえ 公開40周年記念版(アマゾンプライムビデオ字幕版)  13日の金曜日(吹替版・字幕版) エルム街の悪夢(1984)(字幕版) ハロウィン(1978)(字幕版) MTガールズ 人生つみこさん ミラナ・ラヴィーナさん 星崎ちあちゃん ミミカ・モーフさん
小説

アンドロイドの作り方

赤いライトに照らされたプールに軽量超硬アルミ合金の骨格が沈められていく。  首の後ろからは何十本ものコードが飛び出し、その信号が映し出されたモニターでは、目視不可能な速度で数字が変化している。 「神経系は全て骨格に内蔵されている為、フェイズ1で、いきなり補助筋肉を合成します。この点が義体とアンドロイドの構築で一番異なる点です」  白衣に身を包んだ女性が、モニターを注視しながら説明する。彼女もアンドロイドであり、ワイヤレスでこの構築マシンを制御している。  今日は、メタヒューマンインダストリアルコーポレーションのアンドロイド構築見学会。  将来を担うエンジニアの卵達が、わいわいざわざわとしながらも最先端技術に感嘆のため息を漏らしている。  パチパチと小さな火花を上げながら、プールと骨格に電流が流れ始めフェイズ1の工程がスタートした。  電子を追いかけるようにナノマシンが並び、プールに溶け込んだタンパク質を使って腱を合成する。  腱が完成すると電流が止まり、骨格からのパルス信号を頼りにナノマシンが誘導され、腱の終端が骨と結合された。  続いて腱をガイドに筋肉が合成されていく。  合成速度は[続]>
趣味

Core Games で遊べるホラーゲーム

タマクロー ゲーム内でどんなゲームができるんだ? 井神 COREっていうゲーム内でゲームが……話はやいなー えっと結構いろんなのがあるんだけど、今日はホラー! タマクロー ホラー!! 井神 ホラー楽しみ! CORE   コアというゲーム内にいろんなゲームができて、ゲームを作ることもできるゲームが2021年4月16日に発表されました。  アルファ版で1年くらい経っているそうです。  フォートナイトで有名な、EPIC GAMES内でダウンロードできます。  そこから説明を引用してみました。  開発者のグローバルなコミュニティによって設計された『Core』は、無料でプレイできるゲームと探索できる世界を包括した多元宇宙です。  ……よくわかりません。  ちょっと箇条書きにしましょう! ゲーム内でいろんなゲームができる。 ゲーム内で自分でゲームを作ることができる  1はゲーム内にポータルがありそこから他のゲームにつながっています。  2はまだやってないのでちょっとわからないです。ダウンロードしたりいろいろあるらしい。  COREの入手(Epic gamesに移動します)  CORE公式サイト  [続]>
趣味

ざっくり呪術解説

井神 呪術廻戦OPの廻廻奇譚かっこいいよねー タマクロー もう変わったけどなー ところで呪術ってなんだ? 井神 あらためて聞かれるとちょっと難しいなー 呪術って何?  実は井神、漫画のネタになるかなとゴールデンドーンの魔術書(日本語版)を図書館から借りて(なんでそんなものがあったんだろう……)読んだり、アレイスター・クロウリーの法の書を買ってみたりしたことがあります。  タロットをかじってみたり、カバラ十字を理解しようとしてみたり、スピコンに行ってみたり、レイキのアチューンメントを受けてみたりと、興味本位からのなんちゃってオカルティストな一面もあります。  さて本題、呪術って何でしょう。  一般的なイメージとしては、なんか呪文を唱えたり藁人形に釘を打ち込んだりして、人に悪い影響を与えるモノでしょうか?  とりあえず辞書で呪術って言葉を調べてみました。  超自然的、神秘的なものの力を借りて、望む事柄を起こさせること。  呪術とは人類学や神秘学の言葉で、ファンタジーに出てくる魔法や魔術も含まれます。  超自然的っていうのは、自然界の法則を超えてるようなこと。  自然界の法則を超える神秘的な[続]>
趣味

文章作成にDynalistが便利なので紹介したい!

いがみさとし 文章書くのにDynalistが便利で、流行って欲しいから紹介する! タマクロー ふーん……、本音は? いがみさとし 自分の備忘録…… タマクロー だと思ったwww Dynalistとは  DynalistダイナリストはWEB上で使えるアウトラインプロセッサです。  アウトラインプロセッサとは、アウトライン(構造)から文章を作成するアプリケーションのこと。  具体的には先に目次(構造)を作り、それから目次の内容を埋めて文章を作成していきます。  英語圏ではアウトライナーと呼ぶのが一般的。  僕はアウトラインエディタって呼んでました。  アウトラインプロセッサについては、ここでは話が脱線してしまうので割愛。  興味があったら検索して見てね。  いろいろな考え方を知れて面白いです。  Dynalistはウェブ上で使える為、ネット環境さえあればどこでも使用可能。  有償版と無償版があり、有償版でしか使えない機能があります。  ダイナリストのサイトはこちら 使い方 文書作成  アウトラインプロセッサなので、当然、文章を作成できます。  このブログ記事もDynalistダイナリストで[続]>
趣味

引越し先のアパートに埋もれた闇とは?【Buried Darkness】フリーホラーゲーム

井神 いわくつき物件! タマクロー 呪いのアパート! 井神 ホラーゲームのお時間です! タマクロー ホラーゲームのお時間です! Buried Darkness - 埋もれた闇 -  Buried Darknessは、一人の開発者によって2ヶ月間で作成された短編の一人称視点のインディーホラーゲームです。  製作者によると、このゲームでオーディオとグラフィカルなスタイルの雰囲気のあるホラーを作ることが目標とのこと。  雰囲気重視のサイコロジカルホラーとのことですが、少しだけびっくり要素あります。 ストーリー The game takes place in an apartment you just moved into it. But there is something wrong with this place. You start hearing strange noises and rattlings. You have to do something to get rid of this darkness. The way out seems simple. But someth[続]>
趣味

冒険家がブラッドムーン教会の謎に挑む【Bloodmoon Church】フリーホラーゲーム

井神 久しぶりのフリーホラーゲーム 都市伝説「ブラッドムーン教会」の謎をときに、一人の冒険者が行く! タマクロー 人はなぜそんな危険なところにわざわざ行くのか 井神 動画の為……かな? Bloodmoon Church (ブラッドムーン チャーチ)  ブラッドムーンチャーチは Aza Game Studio 制作のフリーホラーゲームです。  紹介サイトでは、「80/90年代のレトロホラー映画と現実的な状況に触発された90年代のVHSファウンドフッテージホラー」と書かれています。  ビデオカメラを通して見た不気味な世界には幽霊が映り込んでいます。  プレイ時間は15~25分。  英語がわからない僕は1時間くらいかかっています。  ストーリー  紹介サイトより抜粋 A urban explorer ventures out on a rainy night to explore Bloodmoon church and cemetery which is said to be home to urban legends and paranormal activity. It is the [続]>