東大アイデア:レビュー
現状を変化させて理想の未来を手繰り寄せる方法が書かれている。
ライトノベルを書きたい人の本:レビュー
ボクは物語を書きたい。それはマンガでもいいし小説でもいい。でもうまくかけない。時々、ふと思いついていろいろ書いてみたものの、なんとなくしっくりこない。Blogを書き始めたのも、文章力をあげたいという思いがあった。これは結構長い間、ボクの課題だったりする。 そんなときに目に入ったのがこの本。 ほとんどは基本的なルールの話。てにをはとか、起承転結や序破急という物語の構成やプロットの書き方など、基本がしっかり書いてある。禁則処理など物書きなら必須だけど、知らないまま書いている人も意外といるんじゃないかな?ボクには既に知っていた内容も多かった。そんな中、一番参考になったのが推敲の話。 この本には、テーマごとに西谷史にしたに あや先生のコラムが入っている。 西谷先生は、あの女神転生の生みの親。ボクには、文を書いていくうちに最初と最後で文体や表現方法がブレるという、物書きならみんな持っているのかもしれない悩みがあった。 その答えが書いてあった。 想像していたより、ずっととんでもない方法だった。 最初の1週間は、普通に書く。先生は1日に原稿用紙20ページ分も書くらしい。そして2週目。なんと最初から全[続]>
横浜駅SF:小説レビュー
久しぶりに読んでいてわくわくしたSF。 横浜駅が増殖するという出落ちネタが出落ちじゃなくしっかり世界に根付いている。横浜駅周辺で生きる人達の変質してしまった常識や、逆に変わらない人間の性質が面白い。 SFによくあるオリジナルの専門用語が、18きっぷとかスイカみたいに駅関係になっている。人が所属する組織もJR北海道だったりJR福岡だったりとお馴染みの単語ばかり。 新しく単語を覚えなくてもいいので、SF苦手な人でも結構スッと頭に入って読みやすいと思う。 ジャンルとしてはポストアポカリプスでいいのかな? 横浜駅が便利で統治者のいないディストピアっぽさもある。 どちらもボクの好物なのでニヤニヤしちゃう。 横浜駅SFの感想 ここからはもっとネタバレを含むのでご注意。 主人公のヒロトは、好奇心から行動を起こす主人公らしい性格。 だけど、エキナカの経験を得て地に足のついた、ある意味普通の人に変わるって言うのは珍しいかも。 若いときの冒険は人生観を変えるってよく言うけど、変わった結果ヒロトはこれからの故郷の未来のために勉強を始める。 最後のほうにさらっと書かれているけど、とても大事なことと思う。 それ[続]>
怪奇温泉旅館:映画レビュー
映画、怪奇温泉旅館のレビュー
きさらぎ駅:映画レビュー
映画の感想です。ネタバレ注意! 問題ない方だけお読みください。 有名都市伝説をいい感じに調理して、美味しくいただいた感じ。 美味しかったー。 チンピラにーちゃんの翔ちゃんこと岸翔太きししょうたくん。色々イキってるんだけどめっちゃビビってて、小心者がちゃんと透けて見える。言う事やる事イライラして正直はやく逝っちゃえ!って思いながら見てました。見てる人のヘイトを一身に集める天才。 どかーん。 酔ったおっさんの花村貴史はなむらたかしさんは、とぼけたことを言いながらも図々しいという、まさにおっさんって感じな迷惑野郎で、酔ってるせいか天然か、酒は飲むのに状況はまったく飲み込めず、挙句の果てにはゲロゲロ吐いてる。唯一の運転免許所持者なので酔っ払ったまま運転もしちゃう。まぁ、助かる要素は皆無なので生暖かく見守ってました。 ぱーん。 都市伝説の主人公のはすみこと葉山純子はやますみこさんと、彼女から話を聞いてきさらぎ駅に行く映画の主人公堤春奈つつみはるなさん。それぞれの視点で同じ物語が進む為、ループ物っぽくなっており、1周目のはすみの経験談をもとに、2周目の春奈がどうやって怪異に対処し、きさらぎ駅を脱出[続]>
ゴーストバスターズ:アフターライフ:映画レビュー
映画の感想です。ネタバレ注意! 問題ない方だけお読みください。 この作品は、ゴーストバスターズ1作目、2作目、そしてリブート版。それからファミコン版のゴーストバスターズもおばあちゃんの家で楽しんだ僕には最高の作品でした。 だって、前の俳優さんみんな出てくるんだもの。 てっきりリブート版みたいに別の物語だと思っていた僕には、とっても嬉しい裏切りです。 リブート版はリブート版で楽しかったんだけどさ。 作品もおじいちゃんから孫へ、受け継がれる想いと力って感じで、新しいゴーストバスターズの誕生を予見させてワクワクしてくる。 この内容ならこの孫達が新しいゴーストバスターズはじめてもいいよね? 期待して良いんだよね? とはいえ、2022年2月4日公開時の評価は微妙だったらしく(wiki調べ)僕みたいに小さい頃に楽しんだ人以外には刺さらなかったのかもしれない。 いいんだ! 僕は嬉しくて涙でたし! 孫のフィービーちゃんがはっちゃけていくのかわいいし、トレヴァーくんは背伸びがんばっててかわいいし、ポッドキャストくんもいまいちカッコつけきれない感じがかわいい。みんなまだ未熟な感じが新しいゴーストバスターズ[続]>
スプラランド レビュー
イガミ スプラランド無事クリアー! タマクロー 結構たいへんだったみたいだなー! イガミ 謎解き大変だったよー イガミ でも、謎が解けるとめっちゃ楽しかった! 脳内に変な汁でたよ! スプラランド スプラランド(Steam) Supralandはパズル重視なメトロイドバニアゲームです。主にゼルダの伝説、メトロイドやPortalから着想を得て開発されました。 Supralandではプレイヤーの理解力が高いことを前提とし、その自主性に手を出さないようなデザインとなっています。 ストーリーは最小限のものとなっており、プレイヤーに追うべき目的を知った後、自由に探索したり行動したりできます。1周のプレイ時間 : 15~30時間 ジャンルは3Dのメトロイドヴァニアになると思う。 youtube ゲーム実況 謎解きで悩んでちょっとグダグダしているところもあるけれど、飛ばしながら見て! 感想 まず、本当に自由! 最初はある程度制限されているけど、後半になると本当に自由。 うっかりすると迷子になるくらい。迷子になったし! だけど、ショートカットが用意されているので、知っている道にちゃんと戻れ[続]>
ポータブルヘッドホンaudio-technica【ATH-S100】レビュー
井神 どーも井神です 久しぶりに買い物したのでレビューします タマクロー 実はコンデンサマイクとか買ったんだけど、違いがわからないからレビューできないんだよな 井神 そのうちちゃんとレビューするよ😥 ポータブルヘッドホン audio-technica ATH-S100 まずはパッケージ。 地元のケーズデンキで2,000円ちょっと超えるくらいで購入。(2020年9月21日現在) 厚み イアーパッド ポータブルというだけあって、ちょっと小さめ。 頭が大きいと、締め付けられる感じがするかも。 スペック 型式:密閉ダイナミック型 ドライバー:Φ36mm 出力音圧レベル:104dB/mW 再生周波数帯:15~22000Hz 最大入力:500mW インピーダンス:32Ω 重さ:110g(コード覗く) プラグ:Φ3.5mm金メッキステレオミニプラグ(L型) コード:方出し1.2m 交換イヤーパッド:HP-S100 BK/BB/BGR/BPK/WH この価格帯で金メッキなのは嬉しい。 小さくても15Hzからと低めの音もしっかり再生してくれました。 5,000円超えると5Hzくらい出るも[続]>
レビュー【パイロット カジュアル万年筆 カクノ】透明軸はやっぱり良い!
ども、井神おじさんです。 おじさんは声を大にして言いたい。 透明軸はいいぞ! パイロット万年筆 カクノ 手帳で5mmマス方眼紙リフィルを使っています。 その5mmマスの中に万年筆のプレラのM(中字)で書いているんですが、Mだとどうしても枠からハミ出てしまいます。 そこで、EF(極細)の万年筆が欲しくなりました。 鉄ペンでもMだとヌルヌル書けて楽しいのですが、今回はきっちり書きたいのです。 ガシガシ使う普段使い用なので鉄ペンで十分。 カクノの内容物確認 早速中身を見てみましょう! 内容物 カクノ本体 カートリッジインク やさしい万年筆の使い方が書いてある説明書。 蓋をあけたところ パッケージのデザインは可愛い感じ。 透明なプラケースにカクノ本体とキャップ、カートリッジインクが入っています。 本体の入っている箱の下に説明書があります。 説明書表紙側 優しい万年筆の使い方。多分、表紙と裏表紙。 しゃべる万年筆と、注意事項と各部名称などが書いてあります。 説明書本文 続いて本文。 キャップの開け方、インクカートリッジの差し込み方、書き方、お手入れ方法までが書いて[続]>