趣味

ゲーム実況【廃村からの脱出】マインクラフト配布ワールド

ども、井神おじさんです。  Minecraftマインクラフト配布ワールド【廃村からの脱出】やってみました。  チャンネル登録よろしくお願いします! 実況動画 配布ワールドについて  今回は、日本マイクラ総合サイトのワールドマインクラフトで配布されているワールドです。  配布ワールドとは、制作者さんがみんなで遊べるように作ったマインクラフトのワールドデータです。  自分のマインクラフトのワールドが保存されたフォルダにコピーして使います。  選択項目に配布ワールドが表示されます。  詳しい導入方法はこちらで説明されていますので、参考にしてください。 廃村からの脱出  Java版 Minecraftの配布ワールドです。  バージョンは1.13.2。  製作者さんはTERESA4256さん。  なんと、初作品だそうです!  配布場所はこちら。 ストーリー あなたは最近変な夢を見ます。  それは一人の少女がずっと泣いているのを、呆然と立ち尽くして見るという奇妙なものでした。  数日後、とある新聞の記事が目が入ります。  「北下村行方不明事件」  その記事の写真を見ていると、夢中の場所とまったく同[続]>
趣味

SEOの基礎がよくわからなったので調べ直した!

最近、SEOで悩み続けてる井神おじさんです。  初心に戻ってSEOについて調べ直してみました。  調べた結果、毎日ちゃんと記事書いてブログ更新するのが一番いい!って事になりましたよ。  更新頻度あげたいなー。 SEOとは  SEOとはSearch Engine Optimizationサーチ・エンジン・オプティマイゼーションの略です。  日本語だと検索エンジン最適化と訳されることが多いみたいです。  検索サイトを使った集客方法のひとつで、基本はGoogleの検索結果で上位を目指すことです。 どうやるの?  検索の仕組みは非公開なので、正確なやり方はわかりません。  なので仕組みを想像して行います。  この想像して行ういろいろな方法がSEO対策です。  方法には有料と無料、両方あるようです。  有料の方法はまだ試したことがないので割愛します。  今回は無料のSEO対策について書いています。 SEO対策  大きく分けて外部SEOと内部SEOがあります。 外部SEO   外部からリンクを張ってもらうこと。  被リンクとかいうようです。  実践したことがないのでよくわかりません。 内部SEO [続]>
ブログ関連

【Advanced Editor Tools (旧名 TinyMCE Advanced)】勝手にPタグBrタグを消させないプラグイン 【WordPress】

Advanced Editor Tools (旧名 TinyMCE Advanced)  TinyMCE Advancedの名称が変わっていました。  Advanced Editor Toolsが新しい名称です。  プラグイン名には旧名称も入っていますが、新しい名称で検索したほうが良いでしょう。   トラブル発生! 記事の改行が消えてしまった  前回のT(とり)-Rexの記事で、文の改行がされずにすべてつながってしまうという現象がでてしまいました。  検索してしみると、WordPressで昔から起こってるPタグbrタグが消えてしまう問題のようです。  T(とり)-Rexの記事は勢いでGutenbergで書いたのですが、見事にPタグもbrタグも消えてしまっていまいた。  いろいろ試してなんとか直ったのですが、直すのに夢中になってスクリーンショットとってないのが悔しいです。  もう直ってますが、T(とり)-Rexの記事はこちら。  ちょっとふざけた記事ですので、プラグインの情報はありません。  もし、お時間が余ってしかたがない方は是非見ていってください。   解決方法【TinyMCE Ad[続]>
イラスト

イラスト【T(とり)-Rex】鳥っぽい恐竜?

ども、井神おじさんです。   ティラノサウルスが鳥っぽいって話題は結構前からネットのあちこちで読んでいたけれど、Twitterでスズメっぽいイラストが流れてきて思わず描いてしまった。  イラスト描いたきっかけになったツイートがこちら。  村田雄介先生はワンパンマンやアイシールド21を描いている方です。  ティラノザウルス・レックスが可愛らしいスズメになりました!  残念なことに、最近ではまたティラノサウルスの顔は鱗があったトカゲ顔って言われてるようです。  恐竜のミイラが発見されて、そこには鱗がびっしりあったそうで……。  最新の復元図で検索かけた結果はこれ。  二本脚のワニさん。  こちらは新恐竜という本の中で描かれたティラノサウルスでした。  主流派の復元図は昔と大して変わってないようです。  恐竜に興味なかった僕がもふもふにつられて興味をもったんだけど、結局トカゲでがっかりです。  なんてことを言ったら怒られそうだけど、恐竜が好きな人を否定するつもりはないですよ。好みは人それぞれ。  でも、スズメなティラノサウルスは可愛かったなぁ。
趣味

パソコンスペックの見方を知って、自分で調べよう!

どーも、いがみです。  パソコンは何でもできる反面、中途半端な機械です。パソコンが持っている能力によってできることがかなり変わります。  やりたい事が持っているパソコンでできるのか?  どんなパソコンを買えばいいのか?  やりたい事に必要な能力は?  自分のやりたいことはどんなパソコンでできるのか。  スペックを読めればある程度自分で判断できるようになります。 スペックとは  スペック(spec)とは英語のスペシフィケーション(specification)の略であり、仕様書のことです。  工業製品の仕様書(カタログ)には製品の性能が書かれており、そこから性能のこともスペックと呼ぶようになりました。  例えばテレビのカタログを見たことはあるでしょうか。  画面のサイズやHDMI端子の数、消費電力など、テレビの性能が書かれています。  これがスペックです。  スペック = 性能  と覚えてしまって良いでしょう。 パソコンのスペック  パソコンで何かやりたい事があるとき、まずスペックを確認しましょう。  スペックを確認することで、やりたい事ができるかどうかわかるようになります。  スペックの[続]>
趣味

ゲーム実況【2872アパートからの脱出】マインクラフト配布ワールド

マインクラフトの配布ワールドをやってみました。  プレイ動画も撮ったので、ぜひ見て下さい。 配布ワールドについて  今回は、日本マイクラ総合サイトのワールドマインクラフトで配布されているワールドです。  配布ワールドとは、制作者さんがみんなで遊べるように作ったマインクラフトのワールドデータです。  自分のマインクラフトのワールドが保存されたフォルダにコピーして使います。  そうすると、選択項目に配布ワールドが表示されます。  詳しい導入方法はこちらで説明されていますので、参考にしてください。 2872アパートからの脱出について  製作者はシロクマさんという方です。  シロクマさんが初めて作った作品だそうです。  実際に遊んでみた感想としては、僕が初めて脱出ワールドをプレイした為だと思うのですが、多少説明の足りないところを感じました。  しかし、一本道ではない、ひねりのある謎解きや繊細なギミックに、ニヤニヤワクワクと遊ばせていただきました。  シロクマさんありがとうございます。 実況動画  それでは、プレイ動画の紹介です。  ごゆっくりどうぞ。  よかったら、チャンネル登録してね!  配[続]>
趣味

北海道観光【恵庭市民スキー場】が意外と快適だった!

注意! 2019年の2月の記事です。  ども、井神おじさんです。  2月の終わり頃から毎週末スキーに行ってます。  数年ぶりのスキーであちこち筋肉痛になりましたが、楽しく滑っております。  スキーシーズンももうすぐ終わりだなぁと思ったら、ブログにしてないことに気付きました。  来年に備えて、恵庭の市民スキー場のことをまとめて置こうと思います。 運営時間  運営時間は朝9時からです。  終わりの時間は天候や状況で変わるようです。 アクセス  〒061-1422 北海道恵庭市盤尻330−2    駐車場はそこそこ広いです。  毎回朝一で来てたからか、駐められなかったことはありません。  この写真は2019年3月9日の駐車場。もう雪が溶けて土が見えてしまってますね。 山の家 外観  駐車場のすぐ横には、スキーの準備などができる建物があります。  入口の右側にリフト券が買える小窓があります。  山の家のとなりの建物でスキーのレンタルもできます。  無料です。(2019年3月9日現在) 山の家 出入り口近辺  山の家に入ったところ。(中から入口に向かって撮ってます)  入ってすぐ右(写真だと左)[続]>
レビュー

レビュー【パイロット カジュアル万年筆 カクノ】透明軸はやっぱり良い!

ども、井神おじさんです。  おじさんは声を大にして言いたい。  透明軸はいいぞ! パイロット万年筆 カクノ  手帳で5mmマス方眼紙リフィルを使っています。  その5mmマスの中に万年筆のプレラのM(中字)で書いているんですが、Mだとどうしても枠からハミ出てしまいます。  そこで、EF(極細)の万年筆が欲しくなりました。  鉄ペンでもMだとヌルヌル書けて楽しいのですが、今回はきっちり書きたいのです。  ガシガシ使う普段使い用なので鉄ペンで十分。 カクノの内容物確認  早速中身を見てみましょう!  内容物 カクノ本体 カートリッジインク やさしい万年筆の使い方が書いてある説明書。 蓋をあけたところ  パッケージのデザインは可愛い感じ。  透明なプラケースにカクノ本体とキャップ、カートリッジインクが入っています。  本体の入っている箱の下に説明書があります。 説明書表紙側  優しい万年筆の使い方。多分、表紙と裏表紙。  しゃべる万年筆と、注意事項と各部名称などが書いてあります。 説明書本文  続いて本文。  キャップの開け方、インクカートリッジの差し込み方、書き方、お手入れ方法までが書いて[続]>
ブログ関連

Markdown記法でブログ記事の下書き辞めました【WordPress】

ども、井神おじさんです。  Markdownでの下書きやめます。というか、やめました。  2019年7月14日追記!  今は、Markdownでは書いてませんが、Gutenbergも使っていません。  Gutenbergも表示を乱すんです。  元々WordPressネイティブなエディタを使う理由は、ブログの表示を自分でコントロールしたいという点。  これがGutenbergでもできない。  改行が入らない。  勝手につなげてしまう。  これ、調べてみると、WordPressの不具合という話がちらほら。  今は、TinyMCE Advancedというプラグインをいれて、Classic Editorで書いています。  機能は最小限がいいと、改めて思い直しました。  もしこの先も読んでくれる方がいましたら、おじさんの心変わりの点を踏まえてお読みください。  なにかのご参考になれば幸いです。  TinyMCE Advanced プラグインについてはこちら 辞めてもいいと思う理由3点 1.ブログにうまく反映されない 一番の理由はこれ。段落ごとにPタグで閉じられるんだけど、改行が綺麗にはいってくれ[続]>
ブログ関連

【Header Footer Code Manager】ヘッダーにコードを貼るプラグイン 【WordPress】

どうも、井神おじさんです。 Google AdSenseにログイン  アフィリエイトといえばGoogle AdSense。  有名ですよね。  まだ記事数が少なくちょっと気が早いのですが、このブログ「井神おじさんの手帳」にもGoogle AdSenseを設置したいと思っていました。  そこで、どんなものか試しにGoogle AdSenseにログインしてみました。  すると、前に別のサイトで登録したようで、エラーがでてきました。  以前設置したことを、すっかり忘れていたようです。  審査のことは不安ですが、このまま放置も良くないと思うので、このブログにコードを設置してみることにしました。  そこで困ったのがヘッダーにGoogle AdSenseのコードを貼り付ける方法です。  このブログはSTINGER+2というテーマを使ってます。  このテーマは親テーマと小テーマに分かれています。  直接コードをヘッダーに貼り付けるには、親テーマを編集しなければいけません。  今後のメンテナンスの事を考えると、やりたくない。  できるだけ親テーマに手を入れたくないのです。  結果、良いプラグインがない[続]>