音の錯覚用MIDIファイルの作り方

 

 どーも、井神です。

 youtubeを見ていたら面白い動画を発見しました。

 歌をMIDIに変換して再生すると、本来は入っていない声が聞こえるような気がするというもの。

 音の錯覚と言うようです。

 ここで言うMIDIは楽器の接続じゃなく、そのケーブルの中を流れるMIDI形式のデータです。

 ということで、さっそく僕もやってみました。

 

やり方

 やり方をまとめておきます。

 やりたい人がいて、そのお手伝いができますように。

 

録音

 まずは元データ。

 後述するMIDIに変換するサイトで使える形式はWAV、MP3、OGG、AAC、WMAのどれかにしてください。

 音声だけの録音アプリを持っていなかったのでOBSという録画用アプリで録音。

 録画したファイルをAVIUtlで読み込み、WAV出力しました。

 これでWAV形式のファイルが用意できました。

 最初からMP3などのファイルだったら、そのままでOKです。

 

 

MIDIに変換

 録音したファイルを以下のサイトでMIDIに変換します。

 WAV、MP3、OGG、AAC、WMAのどれかであればMIDIに変換できます。

 

 Uploadアップロードをタップして変換したいファイルを選択。

 アップロードしたファイルのリストがでる。

 その下convertコンバートボタンを押して変換。

 出来上がったファイルの横、Downloadダウンロードを押してダウンロード。

 

 Bear File Converter – Online & Free

Convert WAV ( or MP3, OGG, AAC, WMA) to MIDI | Bear File Converter - Online & Free

 

 これで音の錯覚用MIDIファイルの完成です!

 

再生

 MIDIは普通の音楽アプリだと再生できないことが多く、僕もできませんでした。

 そこで見つけたのがこちらのアプリ。

 Windows10パソコン用です。

 

 Cakewalkの無料のDAWアプリ【BandLab】

Cakewalk by BandLab | BandLab Products
The next generation of SONAR, the world’s finest and most powerful desktop DAW - now FREE.

 

 

 このアプリをMIDI再生だけに使うならちょっとオーバースペックです。

 MIDIを再生するアプリをMIDIシーケンサーと言います。

 スマホ用のMIDIシーケンサーは、すいませんが探してみてください。

 

まとめ

 ざっくりとした内容ですが、だいたい分かると思います。

 もし、やりかたがわからなかったら、Twitterで質問ください。

 僕の結果は……動画を見てくださいw

 

【音の錯覚】奥の細道を朗読してMIDIにしてみた【奥の細道】

 

 以上、井神でした!

 

 

タイトルとURLをコピーしました